赤ちゃんって健気 | 東京のマタニティフォト専門 スタジオモーツァルト

記事公開日:2013.01.27 | 最終更新日:2013.01.27

赤ちゃんって健気

こんばんは。
スタジオモーツァルトの中森です。

今日はモーツァルトの誕生日でしたね。
撮影のときなど、いつもお世話になってます♪
音楽を聴きながら、まさにママと一心同体で撮影に参加する
赤ちゃんの様子には、いつもながら感動します。

ママが緊張すると赤ちゃんもちょっぴり緊張したり…
パパとママが楽しそうにしているときには
赤ちゃんも活発にお腹の中で遊んだり…

胎教って、何か特別なことではなくて
こういうことなのかも…と思ったりします。

お仕事や家事、それに子育て中のプレママさんは
毎日とっても忙しくて、改めて時間をつくったり
のんびりすることが難しいですよね。

「おはよう」とか「おやすみ」とか毎日話しかけるのも
立派な胎教ですよね♪

医学的根拠は全くないのですが、
お客さまから伺ったご出産報告の中には
逆子が治ったり、ママが望んだ日に生まれてきてくれたりと
不思議なお話がたくさんあります。

やっぱり赤ちゃんもお腹の中でママの声を
しっかり聞いていたんでしょうね。
健気で可愛らしい、素敵なエピソード!

長いようで、あっという間のマタニティライフ。
お腹の赤ちゃんとの特別な時期を満喫してくださいね♪
そしてママも赤ちゃんも元気に過ごされますように・・・

マタニティフォト専門撮影スタジオ「モーツァルト」

当スタジオで撮影された
お客様の声

User Voice

マタニティフォト専門スタジオ「モーツァルト」は、おかげさまで4000人以上のお客様にご利用いただき、多くの写真掲載許可と嬉しいお声をいただいております。

  • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔

    お客様の声 No.1023マタニティフォト

    東京都/ K様

    マタニティフォトwithウェディングヴェール

    マタニティフォト撮影時に結婚式で使用したベールを使いたいと相談されました。 私がベールを使用して撮影する際に一番気をつける点はベールが前に出過ぎて主張が強すぎると清楚さが薄れてしまうことです。 特にマタニティフォトでは常にそこを気にかけております。 で、ありながら地味にも転がらないように・・・・しています。 今回のマタニティフォトは【清楚かつ華やかに・・・】を意識して撮影させていただきました。