記事公開日:2017.02.15 | 最終更新日:2022.06.22
妊娠中における胃の痛み・胸焼け
今回のテーマは・・・
『妊娠中における胃の痛み・胸焼け』
こちらについてお話しさせていただきたいと思います。
少しお腹が大きくなってきた頃から、なんだか胃の痛みを感じる・・・
そんな風に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この胃の痛みは、妊娠中期~妊娠後期に起こりやすいとお聞きします。
赤ちゃんがすくすく大きくなってくると子宮が胃
を圧迫してしまい、胃の動きが鈍くなってしまいます。
そうすると、消化不良になりやすく胃酸が逆流してしまうと言われています。
つわりと似ている為、気づかぬうちに逆流性食道炎に
なってしまう妊婦さんが多く見受けられます。
なぜ今回、このお話をしようと思ったのかというと、
じつは私も逆流性食道炎になった事があるからなんです。
常になんだか気持ち悪いような、胃が痛むようなあの感じ・・・
とてもよく分かります・・!
ですので、少しでも症状が和らぐ情報をお伝えできれば良いなと思っています。
まず、逆流性食道炎の仕組みを簡単に説明いたしますと、
食道と胃の間にある「下部食道括約筋」という
筋肉の働きが弱まる事で胃酸が逆流してしまいます。
この筋肉が正常に働いてくれないと、本来食道に
あがることのない胃酸が好き放題に暴れてしまうわけなのです。
なんだか大変そう…と思ってしまうのですが、
日々の暮らしの中で食べ方や過ごし方など少しずつ
気にかけてあげるだけでかなり症状は改善しますので、
ぜひ試してみてくださいね!
①空腹を避ける!
胃が痛くてついつい食べずに過ごしてしまいがちなのですが、
胃の中が空っぽだとかえって胃酸を分泌してしまい粘膜を傷つけてしまいます。
少しでも良いので、消化の良いものをお腹の中へ入れてあげてくださいね♩
そして、暴飲暴食も胃酸を分泌する原因になりますので、
良く噛んでゆっくり食べてくださいね。
⓶香辛料、刺激物を避ける!
胃に刺激を与えてしまうと、その分胃酸が多く出てしまいます。
私は辛いものが大好きなのですが、
今は本当に辛いものは年に3回ほどにしています。
ガマンもストレスの原因になり胃酸が出てしまいますからね…!
③食事の後は2~3時間横にならないようにする!
ついつい満腹だと横になりがちですが、食べたものが
胃から腸に到達するまでは1時間かかると言われています。
ですので、その前に横になってしまうと逆流してしまう原因になります。
④体を締め付けないようにする!
特に妊婦さんはお腹周りはゆったりと・・・
体を圧迫すると、力を入れる際に腹圧が上がり
胃の内部にある胃液が食道へ上がりやすくなってしまいます。
リラックスできる格好でいてくださいね♩
➄就寝時はクッションなどを利用して少し上半身を起こしてあげる!
これは、するとしないとでは結構差が有ると感じました!
倒した分、胃酸は戻ってきやすいですよね。
朝の胃のむかつきがとても楽になりました!
そして、私が個人的に最も効果があったのが、
結婚式などで出されるようなコース料理の順番で食べる!です。
あの順番は、逆流性食道炎の身体にとても優しい順番に出来てるんです。
消化が良いものから食べる事でスムーズに消化が始まり、
胃に長時間食べ物が蓄積されません。
そうする事によって負担を軽くする事が出来るそうなのです。
もちろん順番に食卓に出す必要は無いですよ。
普段通りにご飯を準備して、ついついまずは
ご飯片手にお肉!といきたい所をお野菜やお豆腐などから
食べる様に意識するだけで、食後もかなり体調が改善されました。
毎日では無くても、なんだか少し胃の調子が悪いな…
と思ったらぜひ試してみてくださいね♩
と、ここまで書きましたが、もちろん無理は禁物です!
少しでもおかしいなと思ったら我慢せずお医者さんにかかってくださいね。
妊娠初期から中期、そして妊娠後期と
赤ちゃんを宿したお身体は、
今まで体験したことのない事がたくさんあるとお聞きします。
そういったひとつひとつの体験も、
産まれてくる赤ちゃんを待ちわびながら楽しんでいきたいですね。
そんなワクワクするような気持ちを
これから一緒にサポートしていけたら嬉しいです。
マタニティフォトってどんな感じなんだろう?
どんなスタジオなんだろう?
など、何か気になる事などございましたら、いつでもご連絡お待ちしております!
よろしくお願いいたします。
マタニティフォト専門撮影スタジオ「モーツァルト」
当スタジオで撮影された
お客様の声
User Voice
マタニティフォト専門スタジオ「モーツァルト」は、おかげさまで4000人以上のお客様にご利用いただき、多くの写真掲載許可と嬉しいお声をいただいております。