命のリレー | 東京のマタニティフォト専門 スタジオモーツァルト

記事公開日:2012.08.14 | 最終更新日:2012.08.14

命のリレー

こんにちは。
スタジオモーツァルトの中森です。

オリンピックも閉会して、夏も終わりかな…と
少し寂しく感じたりしています。
…とはいえ甲子園で熱戦が繰り広げられていますから、
スポーツの夏は、まだまだ続くのですが。

さて、今回もお客さまからいただいたご感想を、
ご本人の許可をいただいて、こちらでご紹介したいと思います。

今回ご紹介する方からは、ご出産の折にもお知らせいただくなど、
折に触れ、幸せのお裾分けをいただいてます。
ちなみに、新しいご家族は女の子です♪

以下、
いただいたご感想を原文のまま記事にさせていただきました。
ご協力ありがとうございます。

・ご出産後、改めてマタニティフォトをご覧になって・・・

このころお腹に入っていた子がここに存在しているのだな、と
感慨深く感じます。

私達はオプションで額裝入りの写真を購入しており、
寝室に飾っているので毎日目にしていますが、
この写真をみると、改めて娘を愛おしく感じます。

・旦那さまの気持ちの変化

前述したとおり、マタニティフォト(額裝)を寝室に飾っているので、
時々「撮影しておいてよかったね」といいます。

また、時間が前後してしまいますが、マタニティフォト撮影後に
(メイクや衣装のおかげだと思いますが)私のことが美しく見えた・
大きなお腹が神々しく見えた、と申しておりました。

※いただいたメールには、壁に飾られた額の写真が添付されていました。

大きな額に窓がいくつかあるタイプで、マタニティフォトのほかに
生まれたお子さんをご自宅で撮影された写真が入っていました。
とっても素敵でした!

この方のマタニティフォト撮影から数ヶ月後、
ご家族皆さんでベビーフォトの撮影にもいらっしゃいました。
新しいご家族の新しい写真がどんどん増えて、
あの額裝の窓にもたくさんの写真が仲間入りするんでしょうね。

いただいたご感想には、さらに続きがありました。

「 話は脱線しますが・・・
赤ちゃんが女の子の場合、妊娠5ヶ月頃には原始的な卵子が作られているそうです。

つまり、妊娠5ヶ月から出産の頃には母娘含む3代の人間の細胞が
妊娠している母親の体内にあることになります。
こう考えると、私の孫のカケラはすでにこの世にいることになり、不思議な気分になります。

(出典:永岡書店 はじめての妊娠・出産安心マタニティブック
A.Christine Haris(著)竹内正人(著)【115日目/18週と3日】) 」

驚きと感動とは、こういうことを言うんですね!
この世に新しい命が生まれるということだけでも神秘的なのに、
赤ちゃんが女の子だと、さらに次の代まで命のリレーが始まっているんですから。

こんな幻想的なお話を伺うことができて感激でした。
この場をお借りして、もう一度お礼を言わせてください。
その節は本当にありがとうございました!

今日の表参道は非常に蒸し暑いです…
こんな日はお部屋でのんびりされるほうが快適ですね。

お盆のUターンラッシュも今日がピークだそうです。
お出掛けの皆さま、移動の際はお気をつけてお帰りくださいね。

夏休みの皆さま、引き続き楽しい夏をお過ごしくださいませ。

マタニティフォト専門撮影スタジオ「モーツァルト」

当スタジオで撮影された
お客様の声

User Voice

マタニティフォト専門スタジオ「モーツァルト」は、おかげさまで4000人以上のお客様にご利用いただき、多くの写真掲載許可と嬉しいお声をいただいております。

  • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    • マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔
    マタニティフォト・東京都K様ベールと爽やかな笑顔

    お客様の声 No.1023マタニティフォト

    東京都/ K様

    マタニティフォトwithウェディングヴェール

    マタニティフォト撮影時に結婚式で使用したベールを使いたいと相談されました。 私がベールを使用して撮影する際に一番気をつける点はベールが前に出過ぎて主張が強すぎると清楚さが薄れてしまうことです。 特にマタニティフォトでは常にそこを気にかけております。 で、ありながら地味にも転がらないように・・・・しています。 今回のマタニティフォトは【清楚かつ華やかに・・・】を意識して撮影させていただきました。